皆さんは「チルい」という言葉を知っていますか?
私は全く知らず、恥ずかしいことに最近知りました(笑)
現代の若者は、日常的に使っているそうです。
「最高にチルい時間」「チルい雰囲気」という使い方があるみたいですが、意味は何でしょう?
今までいろんな言葉が生まれて流行してきましたね。
私の時代に流行っていた流行語といえば「チョベリバ」とか、「チョーMM」とかでした。
あっ、年齢がバレますね(笑)
最近若者たちが使っている言葉に触れることが少なくなってきました。
時代についていけないとは恐ろしいものです。。。わからないことだらけですね( ゚Д゚)
では、どんな時にどのように使うと良いのでしょうか?
そして、「エモい」という言葉も今は当たり前のように使われています。
「チルい」と「エモい」の違いとは何でしょうか?
はて?その言葉はいったい?何語?と思った方!!
時代に取り残されないように、一緒に現代の言葉を覚えていきましょう!!
これから「チルい」「エモい」についての意味や使い方について調べて説明いきたいと思います。
チルいとは?
「チルい」とはリラックスをしている様子、落ち着いている気分が良いという意味になるそうです。
そもそも、「チル」という単語が「のんびり」「まったり」「癒し」という意味だそうです。
家でゆっくり過ごすとか、公園でのんびり過ごすという感じですかね。
そして、な、なんと!!
2021年今年の新語選考発表会で、2位が○○ガチャ、3位がマリトッツォをおさえて、1位に選出されています!!
10年代後半から「最高にチルい時間」「チルい雰囲気」など音楽以外での用法が徐々に広まってきていったみたいです。
なんか、すごいですねぇ!!
私は全然知らなかったのに、世の中の若者たちはこの言葉を使っていたみたいです。(笑)
音楽分野でいうと「chill out」(チルアウト)とから来ていると言われています。
この単語は聞いたことがありますよね。
意味は{冷静になる・落ち着く}という意味になります。
ここから「チルい」が来ていることが、なんとなくわかります!(^^)!
言葉を理解すると使いやすくなりますね( *´艸`)
「チル消費」という言葉もあるみたいです。
計画的な旅行ではなく、長期休暇で予定を立てないで行く旅行や、キャンプで焚火をしてくつろぐなどのことを言うそうです。
いろいろな使い方があるんですね~。
エモいとは?
「エモい」とは心を動かされるや、何とも言えない切ない感情といった意味があるそうです。
「emotional」(エモーショナル)からきているそうです。
意味は、感情的、情緒的となっています。
元々、使われ始めたのは、2000年代前半だそうです。
そんな前から使われていたんですね、知っていましたか??
でも、流行りだしたのは2016年。若者たちのSNSを中心に広まったそうです。
使い方は、なんとも言い表せない素直な気持ちになったときに使うみたいです。
感情を揺さぶられたりだとか、予期せぬ感動に心打たれたりだとか、心地の良い懐かしさや良質なセンチメンタルに襲われたりだとか。
雨上がりの空にキレイな虹が出たときとか、音楽をラジオで聞いていたら、自分の好きなジャンルの曲が流れてきて、何とも言えない感情になったときは、「エモい!!」っていうんですかね。
また、SNS上での「エモい」は、「懐かしさ」などのニュアンスも含まれているケースもある多くみたいです。
実は「エモい」もあまり使ったことがなかったんですね~( ..)φメモメモ
とても、勉強になりました(笑)
チルいとエモいの違いは何?
ここまで「チルい」と「エモい」の意味や使い方を説明してきましたが、どうだったでしょうか?
意味と使い方に関しては、理解できたかなと思います。
さて、結局のところ、両方の違いはどこにあるのでしょうか?
「チルい」はリラックスしている、落ち着いている気分といったように、静的な時に使います。
「エモい」は心が動かされる時や、感情が揺さぶられたといったように、動的な時に使います。
簡単に言うと、
感情が動くようなときは「エモい」になります。
心が穏やかでリラックスしているときは「チルい」となります。
SNSでの使い方の例をあげたいと思います。
例;チルいの場合
☆家の近くのカフェでチルってる。
☆海辺にきてビールを飲みながら、チルってる。
例;エモいの場合
☆昨日のドラマのラストシーン、すごくエモかった!!
☆小学校の時の友達に会って、昔を思い出して、エモかった。
良かったら、参考にしてみてくださいね!!
これで、今の現代の若者たちに置いて行かれることなく、使うことができますね( *´艸`)
チルいの意味や使い方、エモいとの違いまとめ
ここまで長々と「チルい」とは何か?「エモい」とは何か?違いと使い方について、説明してきましたが、どうだったでしょうか??
説明している私がとても勉強になったと思っています!(^^)!
全く、分かっておらず、ましてや、使ったこともなかったもので(笑)
これで、意味を間違えずに上手に使うことができるかなと思います!!
近いうち、SNSで使ってみようかな~( *´艸`)
言葉使いが多様化している現代社会で、使われるとモヤっとする言葉が増えてきているのではないでしょうか?
私も、テレビを見ながら、若者の発言に対して、何を言っているのだろうとモヤっと思ったことが、多々あります。
しかし、今の若者はどんどん新しい言葉を作り、使っていき、世の中に広めていくので、
自分は使わないとしても、どういう意味か知っておくことも大事かなと思います。
意味を知っているだけでも、年齢の若い知り合いや、職場の若い子たちとの会話の中で、理解することができるし、気軽に声をかけてもらえるきっかけになっていっていったりと、職場のコミュニケーションにもつながるといいなと思っています。
私が書いた記事を最後まで読んでいただいた皆様、ありがとうございます!!
そして、「とても勉強になったよ!!」「おもしろかったよ!!」と、思ってくれた皆様、ありがとうございます!!
また、記事を読んでいただけるよう、頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いします(‘◇’)ゞ